新着記事
-
病院でメンタルやられ転職を繰り返して年収614万円になった看護師の話【ポジティブ転職】
この記事にはプロモーションが含まれます 突然ですが、看護師楽しいですか? 看護師が楽しければ何よりですし、看護師が楽しくない方が大半だと思います。 僕は病棟の看護師、二度としたくないです。 最初に就職した病院で壮絶なパワハラを経験し、うつ病... -
介護施設の看護師は楽?稼げる?高齢者施設で働くメリット・デメリット
この記事にはプロモーションが含まれます 急性期病棟で残業や長時間労働で心をすり減らす日々...。 もう看護師辞めたい! と追い詰められている方が圧倒的に多いと思います。 苦労してせっかく取った看護師資格なのに逆に首を絞めてしまうこの事実。 でも... -
精神科のデイケアと訪問看護は楽?トラブルない?【メリットとデメリット】
精神科は他の一般科から比べると楽な科と言われています。 でも、精神科でも慢性期ならゆったりと仕事ができることも多いですが、急性期となると毎日が忙しいことが多いです。 ・入院がいつ来るかわからない・急に退院が決まる患者様もいる・さっきまで落... -
保育園看護師の仕事内容は?楽に稼げるってホンマか?について
この記事にはプロモーションが含まれます 病棟看護師がそろそろしんどくなってきた…。もう少し楽な職場を探したいんだけど、保育園看護師って実際どうなの? 結論からいうと保育園看護師は子どもが好きな人、負担の少ない仕事を探している人にすごくおすす... -
保育士試験対策記事を書いててうれしかったこと【合格報告】
僕は保育士試験対策のブログをを書いています。 結構参考になると評判で、テキスト選びと勉強法が特に参考になるとよくコメントをいただきます。 おすすめテキスト おすすめ勉強法 そんな僕のブログ読まれて保育士試験に合格された方もたくさんいらっしゃ... -
看護師がうつ病・適応障害と診断されたら退職後に傷病手当金と失業保険がもらえるよ!
この記事にはプロモーションが含まれます 僕は新人看護師の頃、上司のパワハラと過労死レベルのサービス残業月100時間をしているときに『うつ病』になりました。 仕事を休んで最初は廃人のような生活を送っていました。 それから、だんだんと日が経つにつ... -
脱毛看護師のデメリット5選!現役ナースに聞いたメリット・デメリットは?
この記事にはプロモーションが含まれます 看護師の仕事は、3K(きつい、汚い、危険)が当たり前だと思ってませんか? ・高収入で夜勤なし・キレイな職場環境・命にかかわらず安全 3Kに全く当てはまらない看護師の仕事があること知ってますか? 美容・脱毛... -
看護師やめたいと悩んでいるあなたには楽な精神科看護師が向いてるよ!
一般病棟の過酷な勤務、女性だらけの面倒な人間関係で、 看護師辛い!看護師なんかなるんじゃなかった!自分の居場所がない! そんなこと悩んでませんか? 僕は小さな頃から看護師になることが夢でした。辛い実習、国試の勉強を努力で乗り越えてようやく夢... -
ブラック急性期病棟からホワイト美容クリニックに転職できた看護師の話
この記事にはプロモーションが含まれます 「誰かの役に立つ仕事がしたい」「病気で苦しむ人の力になりたい」僕にとって看護師は憧れの仕事でした。看護師になることが夢だった僕は、辛い辛い実習、国家試験を乗り越えて、晴れて憧れだった看護師になること... -
【看護師なるのやめといたらよかった】と後悔している新人看護師へ
この記事にはプロモーションが含まれます 新人看護師の離職率って知ってる? なんと1/10の確率で、病院がイヤか、看護師がイヤか、すべてがイヤになって辞めてんねんで。 ほかの仕事と違って、嫌になったらすぐ辞めて転職を繰り返す人が多い傾向にあるで。...