
病棟看護師がそろそろしんどくなってきた…。もう少し楽で給料のいい職場を探したいんだけど、保育園看護師って実際どうなの?
結論からいうと保育園看護師は子どもが好きな人、負担の少ない仕事を探している人にはめちゃくちゃおすすめ!
- 毎日かわいい子どもとふれあえる
- 夜勤なし、日祝休み
- 給料もそこそこいい
こんな感じで、毎日楽しく仕事ができています。
ただ、保育園看護師って夜勤がないし給料が低そうなイメージがありますよね。
実際に保育園看護師の給料は夜勤アリ&激務の病棟看護師に比べるとどうしても給料が劣ります。
でも希望もあります。
その証拠に僕の給料明細がこれ↓


このように保育園看護師でも職場を選べば病棟看護師時代に劣らないくらい、たくさんの給料をもらうことが可能です。
この記事では実際に保育園看護師として働いている僕が、保育園看護師の給料事情について包み隠さずにお話しします。
自分に合った職場探しなら「レバウェル看護」がおすすめ!
- 非公開の好条件求人がめちゃくちゃ豊富
- 保育園看護師の求人もたくさんある
- 人間関係の良い職場を教えてもらえる
- 履歴書添削や面接アドバイスもあり
マイナビ看護は他と違って「良い求人があれば転職してもいいかな」くらいの軽い気持ちでも受け入れてもらえるのがメリット。
今の職場が辛い人や給料が上がらなくて将来に不安を感じている人はぜひチェックしてみてくださいね。



登録も利用も無料なので使わないともったいない!
▶詳細 好条件求人を見てみる
▶公式 レバウェル看護に無料登録
\転職を考えはじめたら↓/
保育園看護師の給料はどれくらい?平均年収を暴露
正直に言うと、保育園看護師の給料は病棟看護師と比べると少し低いです。
でもガッカリしないでください。
なんせ仕事内容は比べ物にならないくらい楽だからです!
病棟看護師が「めちゃくちゃキツイ仕事でけっこう良い給料」だとしたら、保育園看護師は「楽しい仕事で良い給料」って感じ。
仕事内容との対比で考えたら、保育園看護師は給料が良い仕事だと僕は考えています。



逆に「しんどくてもいいから1円でも多く稼ぎたい」という人には保育園看護師はおすすめしません
常勤なら平均35万円前後(ボーナス込み)
保育園看護師の平均は常勤で35万円前後(ボーナス込み)。
内閣府の令和元年度「幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査」によると、私立保育所に勤める常勤の看護師の平均月額給与は約340万円(ボーナス込み)です。
また、公立保育所に勤める常勤看護師の平均月額給与は39万円(ボーナス込み)となってました。



保育園によって給与の多い少ないがあるから、条件の良い求人を見つけるのが大事っ!
非常勤なら23万円前後
私立保育所に勤める非常勤看護師の平均月額給与は24万円。
また、公立保育所に勤める非常勤看護師の平均月額給与は20万円となっています。
(参考:令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果)
非常勤の保育園看護師の場合、常勤の保育園看護師に比べて働いている時間も短く、ボーナスなども基本的に出ません。



非常勤だと給料は低くなるけど、子育てや介護をしながらパートタイムで働きたい人にはちょうど良いですね。
保育園看護師の給料を暴露!諦めなくても大丈夫
保育園看護師の平均年収を見て「思ったより給料が低いし諦めようかな…」と弱気になっている人はいませんか?
そんな人は冒頭で見せた僕の給料明細を思い出してください。


保育園看護師で年収600万円越えも夢じゃない!
僕がどうやってこの給料を手にできるようになったのかぶっちゃけていきます。
好条件の転職先を見つける
保育園看護師の給料は園によってかなり違います。
ですので、給料が良く昇給率も高い保育園を見つけることが最も重要です。



保育園看護師は求人が少なく、自分だけだと複数園を比較するのは難しいです。僕はマイナビ看護で好条件求人を教えてもらいました。
昇給が期待できる職場なら長く勤める
僕は今の給料になるまでに10年程度働きました。
最初は今よりも給料が低く保育園看護師の年収の相場くらいでした。
でも昇給率が結構よかったので気が付いたら年収600万円越えに!
毎年、基本給アップの通知が来るのを楽しみに仕事をしています。



職場選びをする時に昇給率の良い所を選ぶのもポイントですよ
資格取得をしてスキルアップをする
看護師の資格さえあれば保育園看護師として十分に働くことはできますが、給料アップのためには資格を取るのがおすすめ。
僕の場合は「この先ずっと保育園看護師として働くぞ!」と決めてから保育士の国家資格を取得しました。
看護師なら誰でも保育士の受験資格があるので、働きながら勉強して保育士資格を取ることができますよ。
看護師と保育士の両方を持っていることがかなり強みになります。



スキルアップすることで外部からの講師依頼も増え、謝礼などの副収入費がもらえるようになりました。
【給料以外の違いは何?】保育園看護師と病棟看護師の4つの違い


病院から保育園に転職した場合、「働き方ってどんな風に変わるの?」「保育園看護師と病棟看護師の違いって何?」って思う看護師さんもいると思います。
そんな疑問にお答えすべく、保育園看護師と病棟看護師の違い4つの違い書いときますね。
土日祝日が休みになる
保育園看護師は、土日祝日が休みになるケースが多いです。
病棟では基本的に2交代制や3交代制みたいなシフト制で働くため、休日を固定することはムリなことが多いです。
それに対して、保育園の休日はカレンダー通りであることがほとんどです。
ほぼ土日祝日が休みになり、夏季休暇や年末年始休暇もある保育園が多いので、プライベートの予定を立てやすいでしょう。



ちなみに僕は保育士扱いでたまに土曜日出勤があります。
夜勤がなく残業も少ない
基本的に、保育園看護師の場合は夜勤がありません。また、残業も比較的少なめです。
病棟なんかでは、2交代制や3交代制みたいなシフト制で働くことが多く、日勤と夜勤が不規則にあるのでなかなか日程が組めないことが多いです。
でも保育園の場合は、開園時間内での勤務が原則となります。
夜間保育を行っている保育園でない限り、夜勤はありません。



残業も少なめなので、病棟看護師に比べると家事や育児の両立もしやすいです。
基本的に医療行為は行わない
保育園看護師は基本的に医療行為をしません。
病棟勤務の場合、医師の指示に従って注射や採血などを行うケースがたくさんあります。
一方で保育園に勤務する看護師は、園児のケガの最低限の応急処置を行う程度です。
そのため、急変リスクや、失敗できない注射など精神的なストレスを感じにくいというメリットがあります。
職場に同じ職種の人がいない
ほとんどの保育園、いや、看護師がいる保育園の99%は看護師は1名しか働いてません。
なので、同僚看護師と方針が異なってもめるということがそもそも起きない!



自分のペースで働くことができるのでとても気楽です。
給料の高い保育園で働くための2つのポイント


やっぱり同じ働くなら、給料の高い職場で働きたいですよね~?
給料の高い保育園で働く方法を2つほど書いておきますので参考にしてみてください。
保育の知識が少しあるとラク
保育園で働くためには保育の知識を勉強しておくのがおすすめ。
保育園看護師は、保育士の補助業務だけじゃなくて普通にがっつり保育を行うこともあります。
だから看護師としてのスキルだけじゃなくて、保育の知識も多少はある看護師のほうが重宝されます。
まあこの部分は実戦しながら覚えていくのもアリ。



「子どもが好き」ぐらいの最低条件を満たしておけばOK
複数の保育園を比較検討する
保育園看護師に転職する場合は、必ず複数の保育園を比較検討しましょう。
園によって労働条件や給与体系などはほんとにいろいろ!
基本給や各種手当、残業時間などを比較し、一番条件のいい保育園を探すのがポイント。



ハローワーク行ったけど保育園看護師の求人が少なすぎ…。複数の園を比較するなんて無理じゃない?



そんな時こそ「ナースではたらこ」!無料登録するだけで、ハローワークや求人誌には出ていない好条件の求人情報を特別に教えてもらえるよ。
「ナースではたらこ」なら普段は非公開の有料求人を教えてもらえるのに加えて、
- 園の内情や人間関係の良好さも事前に教えてもらえる
- 履歴書添削や面接対策もしてくれる
- 給料や時間外勤務などの条件交渉もお任せできる
このように至れり尽くせりなので、安心して転職活動ができます。
保育園転職のプロが情報収集をしてくれるのはかなりありがたかったです。



もちろん働きながらの登録もOK!登録も利用も完全無料です
\看護師転職で失敗したくないなら/
保育園看護師は「楽しいのにそこそこ良い給料がもらえる」おすすめの職業


病棟看護師時代はギスギスした人間関係におびえ、人の生命を扱う仕事に神経をすり減らしていた僕。
保育園看護師に転職してからは、毎日子どもたちと一緒にのびのびゆったり過ごしています。



もちろん急なケガや病気の対応はあるけど、看護師にとっては当たり前の仕事。以前に比べたらプレッシャーはほとんどありません。
保育園看護師の給料は病棟看護師に比べると少し下がるけど、土日祝日が休みになる、夜勤がないなど給料には代えられないメリットもあります。



何より病棟勤務に比べて精神的なラクさが圧倒的!
また、職場選びを間違えなければ僕のように昇給して年収600万越えになることも夢ではありません。(事実、僕がそうなっていますからね。)
ちなみにボーナスもしっかりある!直近のボーナスはこんな感じでした↓


ただ、どこの園でも好待遇という訳ではありません。
転職で失敗しないためには、複数の保育園を比較してより条件の良い園を見つけることが必須。



僕は転職のプロ「レバウェル看護」のおかげで今の職場と出会えました
「レバウェル看護」なら他にはない好条件の非公開求人も紹介してもらえるので、転職の可能性が広がります。
登録も利用も無料!在職中の人はもちろん、転職するかどうか迷っている状態でも登録して情報を教えてもらうことができます。
- 今の職場が辛い
- 保育園看護師に興味が出てきた
そんな人はまずどんな求人があるのか知ることから始めてみてください。
あなたにぴったりな職場との出会いが待っていますよ。



行動しないと未来は変わらない!まずは無料登録から始めましょう
自分に合った職場探しなら「レバウェル看護」がおすすめ!
- 非公開の好条件求人がめちゃくちゃ豊富
- 保育園看護師の求人もたくさんある
- 人間関係の良い職場を教えてもらえる
- 履歴書添削や面接アドバイスもあり



登録も利用も無料なので使わないともったいない!
▶詳細 好条件求人を見てみる
▶公式 レバウェル看護に無料登録
\転職を考えはじめたら↓/
コメント