男性看護師・保育士の仕事– category –
-
【看護師必見!】出会いのないあなたにおススメする絶対に出会える方法【マッチングアプリ】
看護師という仕事は、基本的に勤務時間が不規則だったり、人の命を預かる責任の重い仕事で、精神的にも身体的にも負担が大きいです。 なので、病院での勤務が終わると、心も身体も疲れてしまっている事も多いと思います。 そんな時に何でも話せる友達や、... -
超パソコン初心者が失敗しないコスパのいいパソコンの選び方【保育学生・看護学生向け】
僕は昔から機械が大好きで、パソコンも大学生の頃から触っています。 パソコンが世に出回る前から、アマチュア無線というマニアックな電気通信系の免許も持っています。 最近、同僚の保育士さんからの質問で、「先生、パソコン壊れたんですけどどんなパソ... -
【脱ワンオペ】イクメンの子育て、ママがパパを育てると楽ですよ〜♪
今日は、イクメンという言葉について考えると共に、育児に非協力的なパパを変えていくとっておきのアドバイスを、結婚直後はクソのような旦那だった僕が説明していきたいと思います。 【イクメンという言葉について考える】 突然ですが、僕は、「イクメン... -
【役所に相談】保育園に入れない悩みを解決する保活の点数と裏ワザについて
今日は、「保活」の話をしたいと思います。 なんでこの話をするかと言うと、最近、「来年保育園に入園したいので、園見学させてください。」とか、突然、「なんでうちの子は保育園に入れないんですか?」とか、保育所に連絡が入ったりするんですが、最終決... -
男性保育士が看護師の免許を取って働くことはできるの?【コメント回答】
今日は、保育の学生さんよりご質問をいただきましたので、お答えしていきたいと思います♪ 学生さんより 初めまして、突然のコメント失礼します。最近このサイトを知りブログを拝見している、今年保育系専門学校を卒業する男です。僕は保育系専門学校に入学... -
【憧れの職業】男性看護師の割合・悩み・給料について考える
子どものなりたい職業を保育園の子ども達に聞いてみると、だいたい、男の子だと、サッカー選手とか、消防士とか多いです。女の子は、保育士さんとか、看護師さんとか、ケーキ屋さんとかが多いです。最近は、ユーチューバーとかになりたい子もいて、やっぱ... -
保育園の職員が『先生』と呼ばれることについて
僕は10数年、保育園で働いたんですが、まだ駆け出しの頃、すごく戸惑ったことがあります。 それは『先生』と呼ばれることです!最初は、『先生』と子どもに言われても、自分のことを呼んでいるのかどうか???と思うことも多々ありました。で、保育園の諸... -
男性主任保育士が改めて『男性保育士』という職業について考えてみる
今日は保育士って一体何?ってお話をしていきたいと思います。男性主任保育士が『男性保育士』という職業について考えてみたいと思います。 【男性主任保育士が改めて『男性保育士』という職業について考えてみる】 『保育士』とは、乳児(0歳)から小学...
1